【屋久島ひとり旅情報&体験談】手つかずの大自然の中を一人歩きしてみたい!

屋久島へひとり旅に行こう!

屋久島の魅力は、多くの手つかずの自然。

往復10時間の登山が必要な縄文杉を見るのが無理でも、雄大さを手軽に味わえるスポットが多数点在しているので、ひとり旅でふらっと訪れても十分楽しめます。

_

白谷雲水峡では、樹齢約3,000年の弥生杉をはじめとした屋久杉の原生林を鑑賞できます。

映画「もののけ姫」のモデルになったと言われている苔の森もあります。

ヤクスギランドは、270ヘクタールの広大な自然保養林で、所要時間により30分から150分までの四つの散策コースがあります。

千年杉、くぐり杉など、特徴のある杉を探しながら歩くのもおもしろいかも。

落差88メートルの大川の滝や、川から海へ流れ落ちるトローキの滝など、島内に点在する滝を巡るのもおすすめです。

_

島だけに海の幸が豊富。中でも首折れサバは身の締まりが特徴で、歯ごたえが抜群。

島内各地に提供店がありますが、生ものだけに問い合わせてから行くのが無難です。

 

【屋久島ひとり旅の楽しみ方】旅行のプロに教えてもらおう!

知っておきたい旅情報!

ソロタビスト相葉
旅のアドバイスしてくださるのは、大手旅行会社元社員の加藤裕基子さんです!
ソロタビスト相葉
屋久島にひとり旅したいんですが、おすすめの場所ってありますか?
加藤さん

トレッキングのイメージが強い屋久島ですが、実は隠れた温泉の名所です。干潮の前後2時間しか入ることのできない海の中にあるワイルドな温泉「平内海中温泉」や、貸切りのみの珍しいタイプの温泉「ゆのこの湯」など、自分のペースで温泉三昧。ひとり旅だからこそ味わえる贅沢ですよね。

ソロタビスト相葉
女子にも人気の場所がありますか?
加藤さん

樹齢3000年以上と言われるウイルソン株は女子に人気です。高さ5mもある巨大な切り株は中が空洞になっていて、内部の広さは畳10畳ほど。株の内側から見上げると空洞部分がハートの形に見えるんです。

ソロタビスト相葉
東京から行くならどんな交通手段が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
加藤さん

東京からだと、「羽田空港」から飛行機で「鹿児島空港」を経由して「屋久島空港」まで約3時間40分で到着します。鹿児島から船で向かう方法もありますが、便が1日に1~2便と少ないので、時間を確認してから行きましょう。レンタカーがあれば、送迎の時間を考えずに行動できるので便利です。

ソロタビスト相葉
大阪からだったたら、どんな行き方が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
加藤さん

大阪からは、「伊丹空港」から飛行機で「屋久島空港」まで約1時間50分で到着します。送迎があるホテルもあるので、ホテル滞在中心の旅行でしたらレンタカーは必要ないですが、ほかの観光スポットにいくならレンタカーがないと不便です。

ソロタビスト相葉
おすすめの時期は?
加藤さん

雪も降る屋久島へは、暑い時期がおすすめ。特に梅雨明け以降の7月後半頃~9月中はシュノーケリングやダイビングなどの海や川のアクティビティも楽しめるのでおすすめです。

ソロタビスト相葉
おひとり様専用のツアーってどうなんでしょうか?
加藤さん

縄文杉や白谷雲水狭などの屋久島にあるトレッキングスポットは、なかなかの難易度なんです。降雨量も多いので、装備もそれなりに準備しなくてはなりません。また、お店も少ない島で昼食を手配することも難しいです。ツアーですと、そんな心配はなく、ガイドさんの指示に従って安全に効率よくトレッキングすることができますよ。

ソロタビスト相葉
なるほど!情報ありがとうございました。これで旅の計画が立てやすくなりました!
【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【屋久島の《テレビ紹介》ご当地グルメ】ひとりでじっくり味わおう!

夜光貝のバター焼き

さっちゃん 

【テレビ東京 世界遺産のオモテウラ 2021年9月23日放送】

住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦196-1


屋久島ジビエ

れんが屋

【テレビ東京 世界遺産のオモテウラ 2021年9月23日放送】

住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町安房410-74


屋久然料理

茶屋ひらの

【テレビ東京 旅スルおつかれ様~ハーフタイムツアーズ 2021年8月27日放送】

住所:鹿児島県熊毛郡屋久町安房2617-3


サバスキ

お食事処 潮騒

【日本テレビ 遠くへ行きたい 2020年4月5日放送】

住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦305-3


天ざる

手打ちそば松竹 

【テレビ東京 出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2019年8月10日放送】

住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町栗生1684


トビウオの姿揚げ

地魚料理 若大将 

【テレビ朝日 朝だ!生です旅サラダ 2018年6月9日放送】

住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦79

https://twitter.com/subaru0703/status/1039472794226941952?s=20

_

ソロタビスト相葉
食べログで【全国の一人でも入れるお店】を探すこともできます!そして旅はグルメを楽しんで、ホテルや交通費は【じゃらん】でお得なプランを探しませんか?

【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【屋久島ひとり旅体験談】

泊まり旅:佐賀県から

30代男性 ポンポンさん 佐賀県

  • 旅行したのはいつですか?

2016年7月

  • 利用した交通手段は?

自家用車、フェリー

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

田代別館

  • 印象に残った場所がありますか?

屋久杉

  • 何が美味しかったですか?

首折サバ

  • 旅の計画は立てましたか?

計画はしなかった。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

外国から来た旅行客と温泉で話をした。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

夏休みシーズン直前に、会社のプロジェクトが終わって、休む時間ができたことが、ひとり旅をしようと思った理由です。

屋久島に行って、屋久杉を見たいと思い立ち、屋久島に車とフェリーを使って行くことにしました。

旅の途中で感動したことは、屋久杉の大きさと海ガメの産卵とその場所から見る星空です。

屋久杉は残念ながら近づくことができませんでしたが、屋久杉の大きさを感じるには十分でした。

屋久杉を見て、下山してきた日の夜に、海ガメの産卵を見学できるナイトツアーがあるというので行って来ました。

海ガメの産卵は面白かったですが、それ以上に真っ暗な海岸で見る星空に感動しました。

天の川というものを初めてしっかりと確認することができ、とても感動しました。

 

泊まり旅:兵庫県から

30代男性 Takuさん 兵庫県

  • 旅行したのはいつですか?

2017年10月

  • 利用した交通手段は?

高速船、飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

田代別館

  • 印象に残った場所がありますか?

白谷雲水峡
駐車場からアクセスしやすく、駐車場にはトイレもあるので十分準備して散策できます。体力はあまり必要なく、手つかずの自然を存分に楽しめます。もののけ姫のモデルとなったことで、話題性もありますし、本当に木霊が出そうな、名前負けしない雰囲気を味わえます。

  • 何が美味しかったですか?

新鮮な海鮮と焼酎三岳。とびうおのから揚げが有名ですが、それ以外の海鮮も非常においしいです。九州の海の幸だけなら、他の場所でも味わえますし、三岳も全国で味わえますが、三岳は屋久島で作られています。地元で作られたお酒を地元の魚で呑むというシチュエーションでよりおいしく感じられます。

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配。計画はしなかった。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

平中海中温泉という、引き潮の時だけ入れる温泉に浸かった。地元の方も来ており、色々とお話をさせてもらった。元々島の方ではなく、リタイアを機に移住したとのこと。おすすめのスポットを色々と聞いたが、当日はあいにく小雨。雨がふっていると途端に観光できるところが少なくなると嘆いていらっしゃったが、島の良いところを色々と伺えた。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

学生時代に一人旅を行い、縄文杉まで歩いたことがあります。

とても感動し、いつか必ずまた訪れようと思っていました。

社会人となり、なかなか機会がありませんでしたが、思い切ってまとめた休みをとり、九州旅行を行いました。

その旅の締めとして思い出の屋久島を訪れ、もう一度縄文杉を見ようと計画していました。

しかし、3日間の予定中すべて雨。縄文杉までのルートは閉鎖され、目標は叶いませんでした。

そこで、ある程度舗装されて歩きやすい屋久杉ランドを訪れてみました。

_

傘を差しながらでも歩けたため、のんびりと散策することができました。

しかも雨のため、観光客はほとんどいません。

広く豊かな自然の中で、まるで自分しかいないような不思議で珍しい体験ができました。

雨であったことは残念でしたが、多くの観光客と一緒に縄文杉に歩いていく旅とは真逆の静かな旅が出来ました。

日常の垢を落とす、特別な時間を得られました。

_

そんな時、外国人の観光客とすれ違いました。ご夫婦で、傘をさしながら歩いていました。

遠くからご旅行に来られたのに、あいにくの雨は残念だろうと思いながら会釈をしました。

すると、会釈を返して下さった後、指を唇にもっていき、お二人で「しーっ」と、静かにのジェスチャーをした後、お二人が歩いてこられた、これから私が向かう先を指さします。

そこには雨の中、野生の鹿と猿が同じ大きな木の下で雨宿りしている姿がありました。

雨の中ならではの特別な光景を見つけられる心の余裕や、同じジェスチャーをされる共に歩んできた時間を感じさせる仲の良さ、見ず知らずの私にその特別な光景を教えてくれようとする優しさ、何もかもが素晴らしいお二人でした。

一人の時間を満喫した後で、人間の暖かさを知ることができ、人生の思い出の中でも輝く特別な旅を経験できたと感動したエピソードです。

 

泊まり旅:東京都から

30代男性 さなさん 東京都

  • 旅行したのはいつですか?

2016年12月

  • 利用した交通手段は?

飛行機で羽田から移動、屋久島ではレンタカーを借りました。

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

屋久島グリーンホテル

  • 印象に残った場所がありますか?

縄文杉

  • 何が美味しかったですか?

トビウオの料理、唐揚げを食べましたがおいしかったです。

  • 旅の計画は立てましたか?

自分で飛行機、レンタカー、ホテルは手配しました。簡単なトレッキングの準備だけして、あとはガイドブックを読みながら出発してから決めました。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

夕飯のために入ったお店の方から屋久島の気候のこと、食事のこととか話した気がします。12月という観光シーズンとは少しずれた時期にいったこともあり、すいていてゆっくり会話できました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

自分の父親が木材を扱う会社を経営しており、屋久島を旅行した時の話をよく聞かせてくれました。

私はそれまで仕事が忙しかったのですが、会社の中で異動がきまり、時間ができたのでなんとなくで屋久島に旅行することにしました。

_
島のことは事前にほとんど調べなかったのですが、ホテルにつくとフロントの方が色々と話を聞いてくれてレンタカーやお弁当など親切に準備してくれました。
翌日以降、島での活動を始めると、父から聞いていた杉を見ることができました。

長い年月をかさねてできた大きな杉の姿に心奪われました。

大分長い間、リラックスすることができていなかった自分に気づくことができた気がしました。

また島のいたるところでシカやサルといった動物はとてもかわいらしく、感動しました。
旅の帰りに屋久島から離れるとき、必ずまたきたいな、と思いました。

 

泊まり旅:福岡県から

20代女性 ぴなさん 福岡県

  • 旅行したのはいつですか?

2018年3月

  • 利用した交通手段は?

新幹線、船、レンタカー

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

民宿 アース山口

  • 印象に残った場所がありますか?

縄文杉

  • 何が美味しかったですか?

たんかん

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

縄文杉に登山しているときに2人組の旅行客から話しかけられました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

誰にも気を使うことなく縄文杉を見てみたい、自然がいっぱいある場所へ行きたいと思い、屋久島への一人旅を決意しました。

2泊三日の旅でしたが、初日は屋久島への異動で終わり、2日目の縄文杉の登山に向けて早めに就寝しました。

雨の日が多いと聞いていた縄文杉でしたが、運よく晴れていたので楽に登山をすることが出来ました。

登山道では初めて会う人々と挨拶をしたり、休憩所では軽いお話をしたり、日常ではできない経験ができて良かったと思います。

一人での登山はもっと寂しくきついものかと思っていましたが、周りの登山者たちが気にかけてくださり、とても温かい旅になり、幸せな気持ちになりました。

縄文杉への道は片道5時間ととても長く、体力も消耗しましたが、苦労しただけに屋久杉を生で見れた感動は忘れられません。

達成感もひとしおで本当に素敵な旅になったと思います。

泊まり旅:愛知県から

20代女性 カスミさん 愛知県

  • 旅行したのはいつですか?

2021年5月

  • 利用した交通手段は?

飛行機、現地ではレンタカー

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

民宿 杉の里

  • 印象に残った場所がありますか?

白谷雲水峡トレッキング

  • 何が美味しかったですか?

トビウオのから揚げ

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

トレッキングツアーに参加したので、同じツアーの方とお話しました。母親世代の4人グループだったので、たくさんお話でき、しまいには一緒に歌を歌いながら下山しました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

転職が決まり、有給消化をすべく、国内旅行を考えていました。

家族や友人を誘うことも考えましたが、コロナ禍であり、憚れたのでひとり旅になりました。

_
もののけ姫のモデルになったといわれる白谷雲水峡にトレッキングに行きました。

1人で行ったので、最初は不安でした。

しかし、通りすがりの登山客の方、他のツアーのガイドさんと声を掛け合いながら、トレッキングができたので、寂しい思いもありませんでした。

道に迷うこともなく、自然の中でリフレッシュすることができました。
夕食時には宿のオーナーさんや他の宿泊客の方と沢山お話ができ、ひとり旅だからといって話し相手に困ることはありませんでした。

レンタカー店の店員さん、飲食店の方など島の住民の皆さんが歓迎してくれた感じもあり、とても充実した旅行になりました。

泊まり旅:神奈川県から

30代女性 りょさん 神奈川県

  • 旅行したのはいつですか?

2018年9月

  • 利用した交通手段は?

飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

山水

  • 印象に残った場所がありますか?

縄文杉

  • 何が美味しかったですか?

おさしみ

  • 旅の計画は立てましたか?

いきたい場所、お店をピックアップして、自分で計画を立てた

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

縄文杉まで行く道なりがかなり大変だったので、人もたくさんいたので励ましながら向かいました

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

屋久島が元々好きで昔から行ってみたい場所でした。

木の大きさや岩などどれもスケールが違い迫力がありました。

きっかけは、独身のうちしか自由に行動できないと思い、やりたいことを片っ端からやろうと思ったことからでした。

一番行きたかった縄文杉ですが、かなり道なりが厳しかったです。

序盤のトロッコ道、中盤から終盤にかけての山登り。

でも途中に見たかった屋久島の鹿がいて、かなり感動したのを覚えています。

スケールの大きい自然の中にいる鹿はとても神秘的でした。

目的の屋久杉は思った以上に大きくて、自分の普段悩んでいることが小さく思えました。

湧水を飲みながら山を登り続けたせいか、この旅行以来体が健康になり、ますます屋久島が好きになりました。

  • ブログの管理人

相葉

こんにちは、相葉と言います。 ソロタビストであり、プロ独身でもあります。 高校時代に青春18きっぷを使って全国のユースホステルを回る旅をしたことから始まり、沖縄の離島めぐりや北海道一周バイクツーリング、そして30代以降はアジアを中心に20回以上海外旅行をしてきました。 旅情にどっぷり漬かりたいなら絶対に一人旅がおススメです!そんなひとり旅の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、特に「グルメ」と「癒し」を味わえる一人旅の情報を集めてみました。あなたもひとり旅を始めてみませんか!?

-九州

テキストのコピーはできません。

Copyright© ソロタビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.