【札幌ひとり旅情報&体験談】自然豊かな北の大都市はひとり旅スポットがたくさん!

札幌へひとり旅に行こう!

札幌市は、2020東京五輪のマラソンコースに選ばれました。

テレビ中継で緑豊かな市街地が映し出され、行ってみたいと思った人も多いのではないでしょうか。

まずは「ザ・サッポロ」と言うべき二つのスポットを訪ねましょう。

市街地にある札幌市時計台は、現存する最古の振り子時計。展示室の見学もできます。

郊外の羊ケ丘展望台は、有名な腕を伸ばしたクラーク博士の像があるので、ぜひ写真に収めましょう。

近くには歌手の石原裕次郎の像もあります。

_

北海道大学は観光地ではありませんが、ひとり旅でぜひ散策したいスポット。

イチョウ並木やポプラ並木、札幌農学校時代の歴史ある建物などをのんびり巡りましょう。

_

グルメでお勧めはスープカレー

昭和末に考案され、歴史は浅いですが味は濃厚です。

きっとスパイシーでさらさらなスープのとりこになるはずです。

また、札幌の奥座敷・定山渓は温泉で有名。

遅い桜、美しい錦秋など、四季折々の美しい姿を見せます。

【札幌ひとり旅の楽しみ方】旅行のプロに教えてもらおう!

知っておきたい旅情報!

ソロタビスト相葉
旅のアドバイスしてくださるのは、大手旅行会社元社員の加藤裕基子さんです!
ソロタビスト相葉
札幌にひとり旅したいんですが、おすすめの場所ってありますか?
加藤さん

定番スポットである「さっぽろ羊ヶ丘展望台」ですが、「大志の誓い」ができることをご存知でしょうか。夢や希望を用紙に書いて、クラーク博士像の台座にあるポストに投函すれば、再び訪れた際に、投函した年月日と氏名で対面可能。数年後に夢を叶える固い意志を、クラーク博士に誓いましょう。

ソロタビスト相葉
女子にも人気の場所がありますか?
加藤さん

KING∞XMHU(キングムー)」は、札幌にある人気のダンスクラブ。女性はSNSメンバーになると入場無料です。女性限定サービスとして19時~22時に入場すると平日は飲み放題。ダンスクラブが初めてでも朝まで楽しめ、海外からの観光客も多く訪れます。ドレスコードがあるので事前にチェックしてから行きましょう。

ソロタビスト相葉
東京から行くならどんな交通手段が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
加藤さん

東京からだと、「羽田空港」から飛行機で「新千歳空港」まで約1時間30分搭乗し、そこからJR北海道「新千歳空港駅」から約36分で「札幌駅」に到着します。ほかにもバスで札幌まで行く方法もありますが、鉄道の方が時間も早く格安です。レンタカーがあれば、小樽や定山渓など、ほかの観光地へも行けますよね。

ソロタビスト相葉
大阪からだったたら、どんな行き方が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
加藤さん
大阪からは、「関西国際空港」から飛行機で「新千歳空港」まで約1時間50分、「伊丹空港」からだと約1時間40分で到着します。レンタカーがあれば、便利ですが、冬は積雪や凍結が懸念されるので、慣れてない方は運転しない方がいいと思います。
ソロタビスト相葉
おすすめの時期は?
加藤さん
春が遅く訪れる札幌では、ゴールデンウイークの頃に桜が咲きます。桜の後にはライラックが5月中旬から下旬にかけて美しく咲きます。また、7月にはラベンダーが咲き、7月の後半には札幌各地でビアガーデンができて盛り上がります。5月と7月の札幌はおすすめですよ。

ソロタビスト相葉
おひとり様専用のツアーってどうなんでしょうか?
加藤さん
短時間・格安価格でいくことができる札幌は、気軽なひとり旅に最適な場所です。いつもと違った旅をしたいなら、札幌の夜景をチャーターフライトで眺めるプランはいかがでしょうか。ツアーだからこそできる特別体験がステキな思い出を作り上げます。
ソロタビスト相葉
なるほど!情報ありがとうございました。これで旅の計画が立てやすくなりました!
【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【札幌の《テレビ紹介》ご当地グルメ】ひとりでじっくり味わおう!

大磯丼(海鮮丼)

大磯

【フジテレビ イット! 2021年10月29日放送】

住所:北海道札幌市中央区南3-2 二条市場角地

https://twitter.com/kobacap/status/1407549345533022215?s=20

スープカレー

スープカレーGARAKU

【テレビ東京 ソレダメ! 2021年10月27日放送】

住所:北海道札幌市中央区南3条西2-7 2F

ジンギスカン

ジンギスカン羊飼いの店 「いただきます。 」

【日本テレビ ZIP! 2021年10月18日放送】

住所:北海道札幌市中央区南5条西5-1-6

味噌ラーメン

すみれ 中の島本店

【フジテレビ 出動!ラーメン刑事 2021年9月1日放送】

住所:北海道札幌市豊平区中の島2条-7-28

https://twitter.com/AcmAoki/status/983943813096865793?s=20

味噌ラーメン

麺屋 彩未

【テレビ朝日 ザワつく!金曜日 一茂良純ちさ子の会 2021年7月30日放送】

住所:北海道札幌市豊平区美園10条5-3-12

《完全おひとり様専用居酒屋》

炭火居酒屋 炎 南4条店 

【フジテレビ news every. 2021年6月25日放送】

注目メニュー:北海道札幌市中央区南4条西5-5 備広札幌すすきのビル2

https://twitter.com/rito_star/status/1435588034519437314?s=20

_

ソロタビスト相葉
食べログで【全国の一人でも入れるお店】を探すこともできます!そして旅はグルメを楽しんで、ホテルや交通費は【じゃらん】でお得なプランを探しませんか?

【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【札幌ひとり旅体験談】

泊まり旅:島根県から

30代男性 D.Dさん 島根県

  • 旅行したのはいつですか?

2018年8月

  • 利用した交通手段は?

島根県の空港から飛行機でした。
新千歳空港に着いてからは電車移動やタクシーでした。

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

ホテルリブマックス札幌すすきの

  • 印象に残った場所がありますか?

札幌市中央卸売市場 場外市場です。
新鮮な海鮮丼が食べられたり、取れたてのメロンや野菜も買えるため、お土産にもピッタリです。
その場で郵送も可能でした。

  • 何が美味しかったですか?

スープカレーGARAKUというお店の各種スープカレーがオススメです。
現地の人からも、オススメされる人気店で、地元の人も通い詰めるほどの美味しさです。
当日は雨が降っていましたが、行列が出来ていました。
並んだ甲斐がが有ったなと思える美味しさでした。

  • 旅の計画は立てましたか?

飛行機からホテルまで全て自己手配しました。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

地元の人と、居酒屋でお話ししました。
私が一人でカウンターに座っていると話しかけてくださる方が居られて、美味しい飲食店やオススメの観光スポットを教えてくださりました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

一人旅をしようと思ったキッカケは、札幌に行くまでに博多・広島・神戸などの歓楽街を一人で行ったことが有っていつか札幌に行きたいと思っていました。
普段は島根県から札幌に行こうとしたら、飛行機は直通がなく乗り継ぎをしないといけませんが、お盆時期は直通の飛行機が出る為その時期を狙って一人旅を決行しました。

_

感動エピソードは、会う人がとても優しかったです。
居酒屋で一人で飲んでいると話しかけてくださる方が美味しいお店を紹介してくださったり、タクシーの運転手さんは当日が雨天だったので、移動も大変だと気を使ってくださったのが心に染みました。

場外市場のお店のおばちゃんもお土産を買ったときにオマケをしたくださったりと、とにかく優しい人に恵まれた一人旅だったので帰路はとても満足感でいっぱいでした。

 

日帰り旅:京都府から

40代女性 コンソメナッツさん 京都府

  • 旅行したのはいつですか?

2019年4月

  • 利用した交通手段は?

飛行機です(伊丹-新千歳往復)

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

日帰り

  • 印象に残った場所がありますか?

大通り公園とススキノの街並み

  • 何が美味しかったですか?

回転すし

  • 旅の計画は立てましたか?

食事に行くお店だけいくつか調べ、後は特に計画はしませんでした。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

ありませんでした

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

JALのマイレージが貯まったので、気分転換に札幌においしいものを食べに行こうと思い日帰りで行きました。

マイレージを利用して行きましたので往復の航空券代は無料でしたので、滞在すればするだけ宿泊代等も掛かり高くつきますので、日帰りで行きました。

_

その時の目的は回転すしを食べることでした。

札幌は回転ずしのレベルが非常に高く、北海道の人のおすすめのお寿司屋さんを聞くとみなさん回転すし屋さんを答えるくらい回転ずしがおいしいとテレビでやっていましたので、ぜひ食べに行こうと思い足を運びました。

ネットで調べ、一番有名な回転ずしのお店に行きましたが、開店前から行列ができていて、かなり期待が持てました。

北海道産の新鮮な魚を店内でさばき、それをすぐにお寿司として出していましたので、当たり前ですがとてもおいしく、またネタも大きく、北海道の人が回転すしを勧める理由が実感できるくらい満足できました。

100円寿司に比べると値段は少し張りますが、その価値はあるなあと思いました。

また次は違う回転すし屋さんを攻めてみようと思いました。

 

泊まり旅:東京都から

50代女性 YNさん 東京都

  • 旅行したのはいつですか?

2019年12月

  • 利用した交通手段は?

飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

レンブラントホテル札幌

  • 印象に残った場所がありますか?

札幌市時計台

  • 何が美味しかったですか?

スープカリー

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

観光中に旅行者と話しをする機会はたくさんありました。時計台などの観光スポットでは、私と同じように観光に来ている人と会話を交わすこともありました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

札幌にひとり旅をしようと思ったのは、週末を含めて5日間の休暇が取れたからです。

飛行機とホテルの予約だけをして、あとは到着してから決めることにして出かけました。

札幌には何回も行ったことがありますが、行くたびに訪れる場所があります。

それはもいわ山の展望台です。

夜景がきれいに見えるスポットで、地元の人にも観光客にも人気。

夜は別に行きたいところがあったので、今回は夜景ではなく、昼間の風景を見に行きました。

_

ロープウェイから見える風景は格別で、日頃のストレスを忘れさせてくれます。

山頂駅には雰囲気の良いレストランがあり、美味しいランチも食べられるのでおすすめ。

外国からの観光客の方も来ていて、子供連れのご家族から札幌市のオススメ観光スポットについて聞かれたのが印象的でした。

札幌の観光スポットや名物料理、札幌以外の北海道の魅力についても会話が弾み、楽しい時間を過ごすことができました。

札幌に出かけたら必ず行く狸小路商店街についてもおすすめしてみました。

狸小路商店街は買い物はもちろんのこと、ジンギスカンやラーメンなど、札幌名物を食べられるので、私の一押しスポットです。

 

泊まり旅:北海道から

40代女性 北海道好きさん 北海道

  • 旅行したのはいつですか?

2012年2月

  • 利用した交通手段は?

飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

旧ルネッサンスサッポロホテル(現:プレミアホテル-TSUBAKI-札幌)

  • 印象に残った場所がありますか?

大通り公園

  • 何が美味しかったですか?

ジンギスカン

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

居酒屋のカウンターでたまたま横にいた隣のカップルと仲良くなり、美味しいものや北海道の観光地のどこが良かったかなどの話題を1時間以上も話しました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

札幌雪まつりが終わったタイミングで安い飛行機のチケットが見つかり、金曜日から2泊で旅行することにしました。
到着した最初の夜はススキノでラーメンを食べ、翌朝はホテルの海産物が多めのバイキング、昼は回転寿司を食べてオヤツはソフトクリームという代表的すぎる北海道の食を堪能しました。

_
問題は夜です。ひとり旅だとどうしても夜が困りますが、意を決してひとりで居酒屋へと出陣しました。

カウンターならひっそり飲んでても大丈夫だろうと思っていたのですが、実際カウンターで飲み始めると隣のカップルが気さくに話しかけてくれました。

寒い夜でしたが、和気藹々とした雰囲気になり体はもちろん心もいっぱい温まってホテルに戻ることができました。

泊まり旅:愛知県から

20代男性 チキンナゲットさん 愛知県

  • 旅行したのはいつですか?

2014年7月

  • 利用した交通手段は?

飛行機、地下鉄

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

ホテルグレイスリー札幌

  • 印象に残った場所がありますか?

サッポロビール博物館

  • 何が美味しかったですか?

奥芝商店のスープカレー

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

スープカレーのお店で、列を作って並んでいた時に、前後の人と会話をしました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

自然が多い都市は、北海道の中でも何度か訪れたことがあったのですが、都会的な街並みが魅力の札幌は、他地域と違うのかなと思い、自由行動が許されるひとり旅へ出発しました。

新千歳空港に降り立ってから、レンタカーを借りて、札幌市内へ入った時は、地元の名古屋に似た風景が印象に残っています。

札幌テレビ塔といい、大通公園といい、名古屋の栄地区に雰囲気もそっくりだったので、何だか故郷を想い帰すような気持ちになりました。

食事では、ご当地名物のスープカレーを食べたのですが、通常のカレーよりも、ルーのコクが抑えられている分、スパイスが効いた味わいで、本場のインドカレーに近い味わいは、とても新鮮でした。

まさに、リピートありな味でした。

泊まり旅:福島県から

40代男性 ロバートさん 福島県

  • 旅行したのはいつですか?

2019年2月

  • 利用した交通手段は?

飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

エアターミナルホテルです

  • 印象に残った場所がありますか?

二条市場です

  • 何が美味しかったですか?

札幌ラーメンです

  • 旅の計画は立てましたか?

自分で旅の計画を立てました

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

二条市場を散策してるときに市場の人と旬の食材などについて話を聞きました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

もともと一人旅が好きで、たまにふらっと旅に出ていたのですが、結婚が決まり今後は気楽に一人でなかなか旅に行けなくなると思い、今回は北海道に一人旅をしてきました。

2月は、さっぽろ雪まつりが開催されている時で、2019年は、70回目の節目の年でもあり、例年以上に気合の入った迫力満点の雪像や氷像を見ることができました。

_
夜ライトアップされた雪像や氷像は昼間とは違った美しさがあったり、夜だから映えるプロジェクションマッピングなどもあり感動しました。
二条市場の活気ある商いの場を見てから、札幌に来たら食べずに帰れない札幌ラーメンを堪能してきました。

深い旨みと冷えた体が芯から温めるラーメンは、いつまでも忘れられない思い出の逸品になっています。

  • ブログの管理人

相葉

こんにちは、相葉と言います。 ソロタビストであり、プロ独身でもあります。 高校時代に青春18きっぷを使って全国のユースホステルを回る旅をしたことから始まり、沖縄の離島めぐりや北海道一周バイクツーリング、そして30代以降はアジアを中心に20回以上海外旅行をしてきました。 旅情にどっぷり漬かりたいなら絶対に一人旅がおススメです!そんなひとり旅の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、特に「グルメ」と「癒し」を味わえる一人旅の情報を集めてみました。あなたもひとり旅を始めてみませんか!?

-北海道

テキストのコピーはできません。

Copyright© ソロタビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.