【倉敷ひとり旅情報&体験談】歴史的な町並みや芸術が有名な魅力が詰まった街

倉敷へひとり旅に行こう!

倉敷市は岡山県第2の都市。歴史的な町並みや芸術が有名ですが、瀬戸内の多島美などさまざまな魅力が詰まっています。

有名な美観地区。柳が揺れる倉敷川沿いの通りには白壁の蔵や洋館が並び、北に入った本町通りには町屋が軒を連ねます。

エル・グレコの『受胎告知』を所蔵する大原美術館、ツタのからまる赤いれんが造りが独特の倉敷アイビースクエアはぜひ訪れたいところです。

将棋好きには大山名人記念館があります。

_

ひとり旅でお勧めなのは倉敷市南部の児島地区。

服飾・雑貨好きならジーンズストリート、歴史・建物好きなら塩田王の邸宅跡の旧野崎家住宅へ訪れましょう。

鷲羽山の展望台からは、瀬戸大橋や瀬戸内海の島々の大パノラマが楽しめます。

_

倉敷はぶっかけうどん発祥の地ですが、「しのうどん」は岡山県民にもあまり知られていません。

幅2センチ、長さ1メートルのぶっとい麺が特徴で、市西部の玉島地区の隠れたグルメです。

出典元:くらしき地域資源ミュージアム

 

【倉敷ひとり旅の楽しみ方】旅行のプロに教えてもらおう!

知っておきたい旅情報!

ソロタビスト相葉
旅のアドバイスしてくださるのは、旅行系メディア記者歴10年の栗本さんです!
ソロタビスト相葉
倉敷にひとり旅したいんですが、おすすめの場所ってありますか?
栗本さん

白壁になまこ壁、瓦屋根の屋敷が立ち並ぶ「倉敷美観地区」は倉敷観光の必須スポット。レトロな町並みと柳が植えられた倉敷川を行きかう川舟の姿はとても美しく、写真映えしますよ。この地区には「倉敷デニム」「倉敷帆布」など地元ブランドのお店やレトロなカフェなどたくさんあるので、のんびり一人で散策するのがおすすめです。

ソロタビスト相葉
女子にも人気の場所がありますか?
栗本さん

倉敷美観地区内にある「大原美術館」で芸術に親しんでみてはいかがでしょうか。日本初の西洋美術をメインにした市立美術館だけあって、エル・グレコの「受胎告知」クロード・モネの「睡蓮」など、日本ではなかなか見ることができない作品がたくさんあります。ギリシャ神殿のような外観も素敵ですね。

ソロタビスト相葉
東京から行くならどんな交通手段が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
栗本さん

空路では「羽田空港」から「岡山空港」まで約1時間10分、そこからバスに乗り約35分で「倉敷駅」に到着します。電車では「東京駅」から新幹線で「岡山駅」まで約3時間20分、そこから「倉敷駅」まで約17分です。倉敷市内はバスなどの公共交通が充実しているので車はなくても大丈夫ですよ。

ソロタビスト相葉
大阪からだったたら、どんな行き方が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
栗本さん

「新大阪駅」から新幹線で約50分で岡山駅に到着します。倉敷駅までは1時間半圏内なので、大阪在住者にとって倉敷は実は気軽に訪れることができるスポットなんです。車はなくても大丈夫ですよ。

ソロタビスト相葉
おすすめの時期は?
栗本さん

倉敷美観地区を楽しむのであれば、3月から初夏までの柳の緑がきれいな時期がおすすめです。美観地区にはきれいなお庭も多いので、新緑の時期は特におすすめですね。

ソロタビスト相葉
おひとり様専用のツアーってどうなんでしょうか?
栗本さん

ツアーですと、閉館後の大原美術館を貸切して見学するなど、個人ではできない豪華な旅が楽しめるのがメリットです。美術好きにはたまりませんね。倉敷美観地区はライトアップも有名なのですが、ツアーでは夜でも安心して見学できますよ。

ソロタビスト相葉
なるほど!情報ありがとうございました。これで旅の計画が立てやすくなりました!
【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【倉敷の《テレビ紹介》ご当地グルメ】ひとりでじっくり味わおう!

ままかり寿し

お食事処 カモ井

【テレビ東京 出川哲朗の充電させてもらえませんか? 2020年11月28日放送】

住所:岡山県倉敷市中央1-3-17


かまたまうどん

松家製麺

【テレビ朝日 県索しちゃいました 2020年7月12日放送】

住所:岡山県倉敷市児島上の町2-1063-3


ぶっかけうどん

ぶっかけふるいち

【テレビ東京 出没!アド街ック天国 2020年7月4日放送】

住所:岡山県倉敷市阿知2-3-23


プレミアム桃子 清水白桃

くらしき桃子

【日本テレビ ヒルナンデス! 2020年3月4日放送】

住所:岡山県倉敷市本町4-1


モーニングプレート

フューチャーヒャクカフェ

【日本テレビ 東野・岡村の旅猿16 2020年2月27日放送】

住所:岡山県倉敷市鶴形1-4-22 M三原マンション1F


えび餅ぶっかけ

梅荘

【日本テレビ 秘密のケンミンSHOW 2時間SP! 2019年11月28日放送】

住所:岡山県倉敷市児島通生1200

_

ソロタビスト相葉
食べログで【全国の一人でも入れるお店】を探すこともできます!そして旅はグルメを楽しんで、ホテルや交通費は【じゃらん】でお得なプランを探しませんか?

【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【倉敷ひとり旅体験談】

泊まり旅:神奈川県から

30代男性 S.Kさん 神奈川県

  • 旅行したのはいつですか?

2018年7月

  • 利用した交通手段は?

電車

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

ANAクラウンプラザホテル岡山

  • 印象に残った場所がありますか?

児島ジーンズストリート、倉敷マスカットスタジアム

  • 何が美味しかったですか?

ふるいち仲店の「ぶっかけうどん」

  • 旅の計画は立てましたか?

チケットが必要な場所は事前にチケットを取るのと、泊まるホテルは事前に確保していき、あとは気の向くままに旅行しました。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

特にありませんでした。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

ひとり旅をしようと思ったのは、仕事で疲れを感じていたのに加え、当時お付き合いしていた彼女にフラれ、気分転換に旅に出ようと思ったのがきっかけです。

仕事で5日間の長期休みが取れたので、「夏季青春18きっぷ」を使って岡山県に行きました。

_
旅の拠点は岡山駅に置き、倉敷市に出向きました。

具体的には児島ジーンズストリートで観光し、倉敷マスカットスタジアムでの「巨人対ヤクルト」の試合を観ました。

ファンチーム(ヤクルトスワローズ)の選手がホームランを3本放ち勝利した試合を、人生初地方球場でひとりでビール片手に観れたことに、とても感動しました。

球場に行く直前に倉敷名物の「ぶっかけうどん」も食べることができ、お腹も心も満ちた倉敷ひとり旅でした。

 

日帰り旅:愛知県から

20代男性 三食団子さん 愛知県

出典元:HAREnote

  • 旅行したのはいつですか?

2015年3月

  • 利用した交通手段は?

新幹線、レンタカー

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

日帰り

  • 印象に残った場所がありますか?

倉敷美観地区

  • 何が美味しかったですか?

金賞コロッケ 倉敷店さんの「たこコロッケ」

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

コロッケを食べながら、お店の方とお話をしました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

以前から倉敷美観地区に興味を持っており、一度見てみたいと思っていたので、名古屋からでも新幹線を使えば、日帰りで十分に楽しめそうだなと思い、気軽なひとり旅を決行しました。

美観地区は、日本古来の街並みを再現した感じで、水辺の流れが緩やかで、時の流れがゆっくりに感じたのは、心が癒されました。

_

そして、感動したのが、たこコロッケです。

ホクホクのジャガイモが熱々状態で、サクサクの衣と相まって、とても美味しく、その上、タコがゴロッとぶつ切り状態でinしていたので、たこ焼きのコロッケ番だなと、自分なりに解釈して、堪能していました。

お肉系なら、コロッケに合うことは間違いないですが、海鮮系の食材も、サッパリと頂けるので、新たな発見でした。

 

泊まり旅:神奈川県から

30代女性 ANGELINAさん 神奈川県

  • 旅行したのはいつですか?

2018年11月

  • 利用した交通手段は?

電車、飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

岡山後楽ホテル(岡山市)

  • 印象に残った場所がありますか?

倉敷美観地区

  • 何が美味しかったですか?

むらすずめ

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配。
行先だけ決めて、特に細かい計画は立てませんでした。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

倉敷美観地区で「倉敷ジャズストリート」というイベントがやっており、
座って鑑賞していたところ、隣にいた地元のご夫婦に話しかけられました。
出演バンドの感想を言い合いながら、一緒にライブを楽しみました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

3連休があったため、1泊2日で国内旅行に行こうと思いました。

岡山行きの飛行機に空席があり、既に岡山市内は旅行した事があったので、
ずっと行ってみたかった倉敷を目的地に決めました。

_

倉敷美観地区を訪れて感動したのは、美しい街並みが守られていることと、
お土産店だけでなく様々なジャンルのお店がラインナップされていたことです。

観光地はお土産物屋ばかりが並んでいて、どこのお店を覗いても代わり映えしないところもありますが、
倉敷美観地区は、景観を守りながらもおしゃれで個性的なお店が揃っていて素晴らしいと思いました。

_

また、「倉敷ジャズストリート」というイベントが偶然やっていたのですが、
足を止めて運河沿いで鑑賞していたところ、隣にいた地元のご夫婦に話しかけられました。

出演バンドの感想を言い合いながら、一緒にライブを楽しみました。

旅行者であることを話していたのですが、
帰り際に、出来立ての「むらすずめ」を買ってきてプレゼントしてくださいました。

旅行者をもてなしてあげようという温かい気持ちが感じられて嬉しかったです。

 

泊まり旅:兵庫県から

30代女性 よしさん 兵庫県

  • 旅行したのはいつですか?

2018年3月

  • 利用した交通手段は?

バス、電車

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

天然温泉 阿智の湯 ドーミーイン倉敷

  • 印象に残った場所がありますか?

倉敷美観地区

  • 何が美味しかったですか?

金賞コロッケ

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

特にはありませんでした

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

兵庫県に住んでいて、母親が昔倉敷の美観地区に行って楽しかったと言う話を聞き、私も興味を持ち、電車で1人でも行ける距離だと判断したために出掛けることにしました。
こちらの旅は、1人でものんびりとできる場所で、雰囲気がよくて風景写真を撮ったり、ゆっくりとお土産やさんを見て回ったり、手軽に行けるプチ旅行が楽しめる良い場所だと感じました。

_

ひとり旅では私は写真を撮ることが好きで、とてもいい場所なので良く写真を撮りました。
ぼんやり歩いてあると、川沿いに鳥が居て、それが可愛くて写真を撮ったり眺めたりしていました。
すると、少し年配のご夫婦で旅行に来ていた方たちが、「癒されますね」と優しく声をかけてくれて、こんな風に穏やかな夫婦になれたら良いなと感じました。

日帰り旅:京都府から

40代男性 田中ベーコンさん 京都府

  • 旅行したのはいつですか?

2021年7月

  • 利用した交通手段は?

新幹線と在来線です。

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

日帰りです。

  • 印象に残った場所がありますか?

倉敷美観地区です。あまり広い範囲ではないですが、倉敷と言えば美観地区です。

  • 何が美味しかったですか?

ままかりの酢漬けです。

  • 旅の計画は立てましたか?

食事に行くお店の候補を何件かリストアップし、他は特に計画はしませんでした。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

ありませんでした。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

岡山と組み合わせて日帰りで行きました。

夜に岡山で食事をする予定がありましたので、せっかくなので行ったことのない倉敷にも足を延ばした感じです。

昼にyoutubeで見た美観地区にあるままかり亭という和食屋さんでご飯を食べるのを目的に行きました。

お店は雰囲気もよく料理もおいしく、ままかりのお寿司もとてもおいしく足を延ばして来てよかったなあと思いました。

倉敷は思ったよりも大きな街で、いい意味で少し驚きました。

_

美観地区も規模はそれほど大きくはありませんでしたが、江戸時代を感じられるよい雰囲気でした。

今回は日帰りで滞在時間も短かったのですが、倉敷はたこ飯も名物らしく、次回来ることがあればたこ飯にトライしようと思いました。

泊まり旅:宮城県から

60代男性 ちーさん 宮城県

  • 旅行したのはいつですか?

2017年10月

  • 利用した交通手段は?

電車

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

ANAクラウンプラザホテル岡山

  • 印象に残った場所がありますか?

倉敷美観地区

  • 何が美味しかったですか?

倉敷のぶっかけうどんは断然おすすめです。

  • 旅の計画は立てましたか?

岡山市内で仕事があり、その翌日はフリーだったので、倉敷まで足を運んでみました。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

倉敷美観地区を歩いていたら、地元の方が声をかけてくれて、「写真を撮るならここがいい」とか、あれこれ教えてくれました。地元の人の温かさに触れることができて、とても嬉しかったです。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

初めて行った岡山。目的は仕事でしたが、自分なりに工夫し、仕事プラスアルファの「プチ観光」を楽しむことができたのは、何よりも大きな成果のひとつです。
仕事を離れて、ブラッとひとりの時間を過ごすことができたのは、本当に至福のひとときでした。

倉敷美観地区は憧れの場所のひとつでしたので、そこを歩いているだけで満ち足りた気分に浸ることができたと思います。


地元の方が声をかけてくれたおかげで、いい写真をたくさん撮ることができました。

ごく普通に歩いていたのでは、きっと出会えないような「とっておきの風景」と巡り会えたことには、心から感謝したいです。
憧れの地・倉敷。できれば今度は完全にプライベートで行って、自分流の時間をもっと満喫したいと思っています。

  • ブログの管理人

相葉

こんにちは、相葉と言います。 ソロタビストであり、プロ独身でもあります。 高校時代に青春18きっぷを使って全国のユースホステルを回る旅をしたことから始まり、沖縄の離島めぐりや北海道一周バイクツーリング、そして30代以降はアジアを中心に20回以上海外旅行をしてきました。 旅情にどっぷり漬かりたいなら絶対に一人旅がおススメです!そんなひとり旅の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、特に「グルメ」と「癒し」を味わえる一人旅の情報を集めてみました。あなたもひとり旅を始めてみませんか!?

-中国

テキストのコピーはできません。

Copyright© ソロタビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.