【石垣島ひとり旅情報&体験談】南国ビーチでも一人浮かない旅行プラン!?

石垣島へひとり旅に行こう!

石垣島は日本最南端・最西端に位置する市。

自然も文物も見慣れないものが多く、きっとマニア心をくすぐるひとり旅になるはずです。

島中心部のユーグレナモールは、見たことない果物や魚が並ぶ公設市場、特産品の販売センターなどがあるアーケード街。歩くだけでも楽しい通りです。

みんさー工芸館は、八重山の伝統織物で素朴なかすり模様が特徴のミンサー織りの施設。制作体験や商品の購入ができます。

_

石垣港からは周辺の離島へのアクセスが便利。

ちなみに港には島の英雄・具志堅用高さんのモニュメントがあり、島内に記念館もあります。

夜は市街地にたくさんある居酒屋での食事がおすすめ。泡盛の飲み比べや島唄のライブが楽しめます。

_

ひとり旅で時間に余裕があるなら、島北部へ行ってみましょう。

マリンブルーがひときわきれいな川平湾、海岸線が美しい玉取崎展望台、白亜の灯台が建つ最北端の平久保崎など、絶景スポットは数え上げたらきりがありません。

 

【石垣島ひとり旅の楽しみ方】旅行のプロに教えてもらおう!

知っておきたい旅情報!

ソロタビスト相葉
旅のアドバイスしてくださるのは、大手旅行会社元社員の加藤裕基子さんです!
ソロタビスト相葉
石垣島にひとり旅したいんですが、おすすめの場所ってありますか?
加藤さん

海が美しい石垣島に行ったら、シュノーケルは行ってみたいアクティビティだと思います。最近では「星空ナイトシュノーケル」もあるんですよ。夜の浅瀬でしか見ることができない幻想的な世界が広がり、泳ぎ疲れたら海の上から星空を眺めるのも最高です。

ソロタビスト相葉
女子にも人気の場所がありますか?
加藤さん

3月~5月に見ることができる、ホタル観賞は女子必見です。日本最小のヤエヤマヒメボタルが乱舞する姿は、光の絨毯と呼ばれるほどの美しさです。幻想的なホタルが飛ぶ姿に思わず涙が出そうになりますよ。

ソロタビスト相葉
東京から行くならどんな交通手段が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
加藤さん

東京からだと、「羽田空港」から飛行機で「石垣空港」まで約2時間50分~3時間05分で到着。空港から送迎があるホテルもありますが、レンタカーがあれば、ホテル前のビーチ以外の海にも行けますよね。

ソロタビスト相葉
大阪からだったたら、どんな行き方が良いですか?現地は車があった方が良いですか?
加藤さん

大阪からは、「関西国際空港」から飛行機で「羽田空港」まで、約2時間15分~2時間35分で到着します。石垣島は、1周約140㎞、レンタカーで約3時間です。キレイな景色を見ながらのドライブもいいですよね。

ソロタビスト相葉
おすすめの時期は?
加藤さん

夏のイメージが強い石垣島ですが、ひとり旅におすすめの時期は10月です。台風も観光客も減り、静かになった石垣島の10月は、まだ海に入れる時期なんですよ。

ソロタビスト相葉
おひとり様専用のツアーってどうなんでしょうか?
加藤さん

リゾート地へのひとり旅は、カップルや家族旅行者が多いイメージが強いことから、敬遠されるかたも多いですが、ツアーなら1名1室に観光付と南の島でのんびり寛ぐことができます。

ソロタビスト相葉
なるほど!情報ありがとうございました。これで旅の計画が立てやすくなりました!
【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【石垣島の《テレビ紹介》ご当地グルメ】ひとりでじっくり味わおう!

島とうがらしにんにく焼きそば

石垣島の石垣さん家の石垣牛

【TBS マツコの知らない世界 2021年11月2日放送】

住所:沖縄県石垣市美崎町8-9


石垣牛テンダーロインステーキ

ステーキレストラン パポイヤ 

【日本テレビ 世界の果てまでイッテQ! 2020年11月29日放送】

住所:沖縄県石垣市大川258レオビル

https://twitter.com/tera_HKmovie/status/1168152097570689024?s=20


ユーグレナスムージー

イシガキ ユーグレナガーデン

【テレビ東京 7つの海を楽しもう!世界さまぁ~リゾート 2020年10月4日放送】

住所:沖縄県石垣市大川270-2


エビのカレー

島野菜カフェ Re:Hellow BEACH

【日本テレビ ウェークアップ!ぷらす 2020年8月15日放送】

住所:沖縄県石垣市真栄里192-2


八重山そば

真仁屋そば屋

【TBS Nスタ 2020年6月23日放送】

住所:沖縄県石垣市大川213


刺身の盛り合わせ

海人居酒屋 源 総本店

【日本テレビ ダウンタウンDX 2019年9月5日放送】

住所:沖縄県石垣市大川286 ウィズビル 2F

_

ソロタビスト相葉
食べログで【全国の一人でも入れるお店】を探すこともできます!そして旅はグルメを楽しんで、ホテルや交通費は【じゃらん】でお得なプランを探しませんか?

【保存版】ひとり旅完全ガイド「大手24社の特集徹底比較」

続きを見る

 

【石垣島ひとり旅体験談】

泊まり旅:神奈川県から

40代男性 N.Kさん 神奈川県

  • 旅行したのはいつですか?

2019年6月

  • 利用した交通手段は?

羽田から石垣まで直行便の飛行機⇒レンタカーを借り島内一周

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

ホテルベルハーモニー石垣島

  • 印象に残った場所がありますか?

吹通川のマングローブ群落
川平湾(グラスボート)

  • 何が美味しかったですか?

・八重山そば
グルクンの唐揚げ

  • 旅の計画は立てましたか?

2泊3日の余裕を持ち、大手旅行代理店に航空券+宿泊のみのフリーツアーで申し込みました。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

梅雨明け直前のシーズンな上、平日という事もあり、各スポットに観光客の姿も少なく、話す機会は殆どありませんでした。ただ米原のヤエヤマヤシ散策路出口の売店スタッフとは、自慢のサトウキビジュースを堪能しつつ現地の話を色々楽しませて貰いました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

マリンリゾートというよりかは、純粋に亜熱帯・八重山の自然を独り静かに満喫したい・・・という思いでツアーを計画しました。

予算が限られていた為少々スケジュールは窮屈だったものの、初日の午後にレンタカーで島の北部を周り、2日目に西表島、3日目に竹富島を巡る計画で訪れました。

_

梅雨明け直前とあって、石垣島到着直後からあいにくの雨模様でしたが、雨は大変温かくスコールの様でさすが亜熱帯の島という感じ。

空港から送迎でレンタカー営業所へ向かい手続き後、早速島の北部へと出発しました。

島を右回りに進み、玉取岬展望台から吹通川マングローブ群落、米原ヤエヤマヤシ群落、川平湾と巡り、石垣市中心街へと周っていきました。

_

曇り空でも玉取岬や川平湾から望むサンゴの海は透明度抜群で美しく、ウミガメも発見出来ました。

また計画時から強い興味を抱いていたのが吹通川のマングローブ群集で、実際訪れてみると特別な装備や服装がなくとも気軽にマングローブの木々にアプローチ出来、助かりました。

まるで生き物の様に伸び大地に突き刺さるヒルギの気根や、白い砂地を這い回る可愛らしいトビハゼ、シオマネキ等、本土では決して見られない植物や生物を間近で観察出来、大変感動しました。

 

泊まり旅:(当時)海外から、現在は沖縄県

20代男性 K.Hさん 海外

  • 旅行したのはいつですか?

2020年11月

  • 利用した交通手段は?

飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

ゲストハウス オプンティア

  • 印象に残った場所がありますか?

川平湾

  • 何が美味しかったですか?

ヤギ汁

  • 旅の計画は立てましたか?

計画はしなかった。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

ゲストハウス内で観光のお客様とお酒をのんだ。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

ひとり旅をしようと思った理由は、新たな移住先を探していたためです。

私は海外に住んでいたのですが、コロナの影響を受け日本に帰国しました。

時間に余裕があったため、いくつかの街を観光し自分にあった場所に住もうと思い様々な所にひとり旅をししました。

石垣島はその中の一つでした。

_

感動したことは、大自然です。

やはり石垣島と言ったら綺麗な海。数カ国の海でダイビングなどをしたことがありましたが、石垣島が一番だったと私は感じました。

また人の暖かさも感じることができる旅でした。具体的には、ゲストハウスでの出会いや、街のおじい、おばあの優しさです。

何も計画をたてずにスタートした旅でしたが、おすすめのお店や観光地など細かく教えていただき、とても充実した時間を過ごせました。

余談ではありますが、この旅がきっかけで石垣移住を決めました。

 

泊まり旅:大分県から

50代女性 猫にゃらしさん 大分県

  • 旅行したのはいつですか?

2013年8月

  • 利用した交通手段は?

電車、飛行機、バス、レンタカー

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

石垣島シーサイドホテル

  • 印象に残った場所がありますか?

石垣島鍾乳洞御神崎

  • 何が美味しかったですか?

JA石垣牛アボカドわさびソースのハンバーガーです。
ボリュームがあって、秘伝のソースがおいしいハンバーガーです。

  • 旅の計画は立てましたか?

旅の計画は、石垣島のホテルに到着した後は、レンタカーで自分で島を回るようにしました。
レンタカーを借りる計画は自己手配です。

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

私は、人懐っこいので、訪れた飲食店や土産物屋さんでは、必ず店のスタッフとおすすめスポットやグルメ情報を教えて下さいといった風に、会話をしていました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

一人旅をしようと思った理由は、美しい自然を一人っきりで満喫したかったからです。
家族や友人との旅行ですと、おしゃべりが弾んで、静かに自然を眺めることを忘れてしまいがちです。
でも、一人ですと、孤独の中で自然と向き合えるので、人生のこれまでの自分とこれからの自分の生き方について、じっくりと考える時間が取れました。
そういった意味では、一人旅に出て本当に良かったです。

アラフィフでも、一人旅していても、違和感のない環境なので、また行きたいです。

_

旅の途中で感動したエピソードは、アラフィフの私みたいなおばさんでも、石垣島の若者が、ナンパしてくれたことです。
その場で笑ってかわしましたが、おばさんにも声をかけてくれる沖縄男子って、いいなと思いました。

泊まり旅:愛知県から

20代男性 よもぎ餅さん 愛知県

出典元:石垣やいま村

  • 旅行したのはいつですか?

2012年8月

  • 利用した交通手段は?

飛行機、レンタカー

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ

  • 印象に残った場所がありますか?

石垣やいま村

  • 何が美味しかったですか?

バニラ・デリさんの「モザレラダブルチーズ」

  • 旅の計画は立てましたか?

自己手配

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

会話に恵まれる機会がほとんど無かったです。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

沖縄本島ではなく、離島に旅したい思いが以前から強くあり、ガイドブックを見ていたら、思わず行きたくなってしまったので、気ままにひとり旅へ旅立ちました。

やはり、海の青さと言ったら、コバルトブルーに輝く程の透明度で、濁りが全くなく、透き通った水は、楽園そのものでした。

_

食事面では、ハンバーガーの美味しさに感動しました。

石垣牛を使ったビーフがハンバーガー担っているのですが、モッツアレラチーズがとろけており、ピザを食べた時のような幸せ感に包まれました。

脇役の具材になっているタマネギやピクルスの大きさもゴロッという表現が相応しいくらいのサイズだったので、食べ応えもあり、とても満足したお昼ごはんとして、記憶に残っています。

泊まり旅:佐賀県から

30代男性 H.J.さん 佐賀県

  • 旅行したのはいつですか?

2017年8月

  • 利用した交通手段は?

飛行機

  • どこに宿泊されましたか?日帰り?

東横INN石垣島

  • 印象に残った場所がありますか?

海、シュノーケリングなど

  • 何が美味しかったですか?

石垣牛

  • 旅の計画は立てましたか?

計画はしなかった

  • 旅の途中、誰かと話しましたか?

シュノーケリングで一緒になった東京からの女性旅行客と世間話しました。

  • 【体験談】ひとり旅の思い出

夏になったので夏らしいことをしたいと思い、学生時代に行ったことのある沖縄に行きたいと考え、自由気ままな旅がしたいと思ったことから、ひとり旅をすることにしました。

せっかくなので沖縄の本島ではなく、行ったことのない石垣島に行くことにして、すぐに飛行機に飛び乗りました。

旅の途中で感動したことは、海のキレイさとパイナップルの美味しさです。

_

石垣港から出ているシュノーケリングツアーに申し込み、船で近くの浅瀬まで連れて行ってもらい、シュノーケリングを楽しみました。

そこでは、透明度の高い海の中に、数多くの、色とりどりの魚がたくさんいて、その美しさにとても感動しました。

また、その日、海から帰って来て、市場で買った安いパイナップルがめちゃくちゃ美味しかったのはとても印象に残っています。

  • ブログの管理人

相葉

こんにちは、相葉と言います。 ソロタビストであり、プロ独身でもあります。 高校時代に青春18きっぷを使って全国のユースホステルを回る旅をしたことから始まり、沖縄の離島めぐりや北海道一周バイクツーリング、そして30代以降はアジアを中心に20回以上海外旅行をしてきました。 旅情にどっぷり漬かりたいなら絶対に一人旅がおススメです!そんなひとり旅の魅力をもっと多くの人に知ってもらいたいと思い、特に「グルメ」と「癒し」を味わえる一人旅の情報を集めてみました。あなたもひとり旅を始めてみませんか!?

-沖縄

テキストのコピーはできません。

Copyright© ソロタビ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.